ネコムラベンゾ・ドットコム減薬断薬離脱症状ブログ

パニック障害・減薬・断薬・断薬失敗・離脱症状・減薬断薬ブログ

断薬失敗→再服用のいま服用している漢方薬


いまレキソタンの減薬と共に
服用しているのが
漢方薬2種類



『抑肝散』と『当帰芍薬散』



どちらも病院で
処方してもらった
ツムラの漢方エキス製剤です



▪︎抑肝散(ヨクカンサン)
神経がたかぶり、怒りやすい
イライラなどがあるもの
神経症不眠症、神経過敏
歯ぎしり、更年期障害
血の道症(※)


血の道症とは、
月経、妊娠、出産、産後、
更年期など
女性のホルモンの変動に伴って
現れる精神不安やいらだちなどの
精神神経症状および
身体症状のことである
(ツムラ公式サイトより)


↓ ↓ ↓


急断薬失敗、再服用直後から
不眠と不安感を緩和させる為に
朝食前・就寝前の
1日2回服用していました


飲んでしばらくすると
徐々に気持ちが楽になり
離脱症状の緩和に
とても役立ちました


途中からイライラに
とても効きました
 

ただ1ヶ月
1日1袋~3袋を飲み続けると
夜中に強い吐き気の
副作用が出始めたので
今は頓服で服用しています


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


▪︎当帰芍薬散(トウキシャクヤクサン)
冷え症で貧血の傾向があり
疲労しやすく、
ときに下腹部痛、頭重、めまい、肩こり
耳鳴り、動悸などを訴えるもの


月経不順、月経異常、月経痛
更年期障害
めまい・立ちくらみ
頭重、肩こり、腰痛、足腰の冷え症
しもやけ、むくみ、しみ、耳鳴り
(ツムラ公式サイトより)


↓ ↓ ↓


排卵日~生理前に離脱症状
とても強くなってしまうので



先生に相談し
他の漢方薬も試すことになり
頓服で服用し始めました



”抑肝散”に比べると
やや緩やかな効き目に
感じるものの


こちらも気持ちが楽になります
女性の方の特有の症状を
緩和してくれるようです


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


離脱症状以前
首と肩の痛みの緩和に
時々”葛根湯”を
飲んでいたのですが



副作用で吐き気がするように
なったことがあるので



吐き気などが出ないかどうか
その日の症状を見ながら
”抑肝散”か”当帰芍薬散”を
1日1袋~2袋飲んだり



または全く飲まなかったりと
自分の身体と相談しつつ
レキソタンと併用しながら
減薬を進めています


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


【追記2020.7.23】
漢方薬の桂皮・牡丹皮は
ベンゾの代謝を少し遅らせる
作用があるそうで



ベンゾと併用すると
ベンゾの効果が
強く出ることがあるそうなので



服用する漢方薬に含まれていないか
確認した方が良いようです


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


【追記2022.3.15】
葛根湯に含まれる生薬
”麻黄”=”エフェドラ”の
主要成分に”エフェドリン”が
含有されており



その”エフェドリン”は
中枢神経・交感神経系に対して
作用するそうなので



ベンゾの減薬、断薬している方が
服用したところ離脱症状
悪化する方もいるようです
  


私も離脱症状になってから
麻黄が入っている
葛根湯や小青竜湯を飲むと
動悸がするようになりました


むずい…

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
nekomura-benzodanyaku.hatenablog.com