ネコムラベンゾ・ドットコム減薬断薬離脱症状ブログ

パニック障害・減薬・断薬・断薬失敗・離脱症状・減薬断薬ブログ

離脱症状/解説編①私の離脱症状緩和


※これから書く”私”の離脱症状緩和に効いたものは、この世のものとは思えない信じ難い恐怖、不安、キシネンリョ、止まらない激しい動悸などの症状によって錯乱している状態である『生き地獄』の渦中で効いたものではなく、生き地獄を一歩脱出してから効いたものになります。生き地獄の渦中にいた時の事は断片的にしか思い出せないのです。うぅ、役に立たずすみません…。


【効いたと思うもの】


- 首を温める
体調が良くない時、首が猛烈に痛い時に首を温めるグッズの「あずきのチカラ」や「温熱シート」を使うと、一時的ですが身も心も復活。逆に暑いからと夏に保冷剤で首を冷やしていたら、その後、体調が悪くなりました。でも、やってみないと分からなかったこと…冷えて凄く気持ち良いんですけど、注意かもです。
⚠︎あ!熱中症のような状況の場合には首を冷やすのはアリだと思います。1日のうち何時間も保冷剤などで首を冷やしていたら、私は体調が悪くなりました×


- 体を温める
首を温める、日に当たる、湯船に浸かる、足湯をする等々。


- 日に当たる
全身が痛くて動かしにくい、歩きにくい時など、ベランダに出たり、外のベンチに座ったりしてしばらく日に当たると身体が軽く動かしやすくなります。ただ、離脱症状のある人は体温調節が上手くできない人が多いようなので(私もです)夏場は熱中症に注意。日に当たると、ちょっと温まったかな?くらいでも後々まで身体の中がポカポカするので。


- 湯船に浸かる
- 半身浴
- 足湯
日に当たるのと同じく、お湯で身体を温めると動かしやすくなります◎
湯船に浸かるのがしんどい時、脚が冷えて仕方ない時など、バケツにお湯を張って簡単に足湯をすると血流が良くなるのか、良いです◎気分的にも足がサッパリしてリフレッシュできます。


- 岩盤浴
- 汗をかく
離脱症状と気が付く直前までの2ヶ月間くらい、当時はダイエット目的で岩盤浴に通ってたことがあります。普段かくベタベタした汗とは違い、サラサラとした汗が大量に出て、解毒になっていたと思います。水分塩分などを摂るのを忘れずに。


- 鼻うがい
離脱症状前から、花粉症の症状緩和の為にやっていました。器具などを使わずに、ぬるま湯に美味しい塩を溶かして片鼻から吸って、口から出してます(…が、やり方違うかもなので、是非グーグル先生に聞いてからやってみてください!)
⚠︎追記2024年/ずっと水道水でやっていたネコムラですが水道水には、鼻から侵入するアメーバなどがいて危険だそうです。市販の鼻うがいのキットなどを使い自己責任で安全に行ってください。


- ストレッチ
- 有酸素運動
テレビの5分程度のストレッチをやり始めたら、グンと調子が良くなりました。有酸素運動と言っても運動音痴なので宅トレYouTuber竹脇まりなさんの動画を見ながら、5分程度の全身運動です。たかが5分されど5分!身体がギシギシ動かしにくくても、やり始めるとあとで楽になることが多いです◎


- 家ヨガ
ストレッチなどをやる以前にDVDを見ながらやっていましたが、やると身体の動きにくさが緩和され、気持ちも上向きに。


- 散歩
- 歩く
家の周りの同じところを行ったり来たりするだけですが、外に出ると内側に入りすぎて考えすぎる気持ちが、外へ向いて良いです。とは言っても、不安で家から出られない、家からどうやって出れば良いのか分からない謎の気持ちになることもあります。普通の人にとっては当たり前にできることでも、離脱症状がある私たちには大きな一歩だったりもします。無理せず、でも出てみると意外と歩けたり。楽しいラジオ番組やポッドキャスト聴きながら歩くのオススメです。夏場は涼しくなった夜や朝早めの時間、もしくは歩くのは諦めて他のことをするのがよき。


- なわとび
一時、夫と夜に公園の脇で密かにやっていました。子どもの頃永遠に飛べていた縄跳びも、最初は10回も飛んだらヘトヘトでしたが、しばらく続けたら100回は飛べるようになり、鉛のような身体の重さを感じる日でも、飛んだ後は身体が軽くなりました。友人が教えてくれた、飛びやすい縄跳びを買いました。(どこで買ったか思い出せないので、思い出したら載せておきます…記憶力よ…)


- 青竹踏み
便通良くなります。映画やテレビを観ながら、ながら青竹踏みです。楽天ルームにも良さげな青竹踏みを載せていますが、私は100均でイボイボ付きのプラスチックのもの買いました◎


- 耳を揉む
- 爪を揉む
- 足の裏を揉む
- 手のひらを揉む
予期不安の時は手の”薬指以外”の指先爪を揉むと、なんとなく動悸がおさまるような気がしています。あとはなんとなく思い出したらくらいな感じです。


- 鍼
私は鍼が合う&自分と相性の良い先生に出会ったので、やってもらうと特に体の痛みが全然違います。ただ、高いので(いや、適正価格なんですよ)働いていないと継続するのが難しいところです。


- お灸
薬局で売っている”せんねん灸”の煙の少ないお灸を自分で何度かやってみて、良さげでした。が、お灸の存在を何故かすぐに忘れちゃうんですよね…継続すると良さげです。覚えていたい…。


- 家で映画を観る
- 連続ドラマを観る
- 推しの動画やDVDを観る
生き地獄のような離脱症状があるときは、画面を観ることも、音を聞くことも、ジッと座っていることもできないと思いますが、少し良くなってきたらおススメです。私は特に、連続ドラマ(DVDやサブスク、録画したものなど、自分のペースで観られる続きもの)は、続きが観たくなる→次の日が楽しみになると言う気持ちが湧いてきました。


- 本を読む
これも、生き地獄が過ぎてからですね。文字滑りをしたり、内容が理解が出来ない、何がどうしてだか全く読めない日もありましたが、少しづつ少しづつ読み進めていたかな?あの”本が読めない感覚”なんで読めなかったのか、今となっては不思議だと思う程には回復しました。リーディングトラッカーという読書の補助グッズを使うと、かなり読みやすかったです。私は黄色だけ読みやすかったです。



- ラジオを聴く
- 生放送のラジオを聴く
- ポッドキャストを聴く
耳をイヤホンで塞ぐのが小さい頃から苦手で(なぜか息が苦しくなってしまうんですよね。なので今は骨伝導イヤホンを使ったり、普通のイヤホンを使うときは片耳だけ入れてます。競馬を聞くおじさんかい…)ラジオを聴く習慣はなかったのですが、家の周りを歩くときにスマホの中に入れていた音楽を聴くのに飽きてしまって、なんとなく聴き始めましたが、今は生活の中になくてはならない存在になりました。月〜土曜まで聴きたい番組が出来たので、楽しみが出来ました。ちなみに最初は、音も怖かったので、極限まで音量を小さくして聞いていました。ほとんど聞こえていないような、人が話しているがギリギリ聞こえるくらいの音量で。そこから、音や人が話す声に慣れていって、番組の楽しさが分かってきて、普通に聴かれるようになりました。生放送の番組は、自分以外にもこの時間に生きている人がいると思えて安心します。そういえば、生き地獄の渦中にいた時、何もかも怖くて仕方なかった時、ひとりで家にいるのが怖くて発狂した時、一瞬その生き地獄が落ち着く瞬間みたいな時があって、その時にいちばん小さい音量で『パフューム』だけ聴けたんですよね。たぶん数分の時間×数回だけだったんだと思うけど、怖いけど、無音も怖くて、スマホに入れていたけどほとんど聴いていなかったperfumeをかけて、それだけは怖くなくて。あれは一体なんだったのか。perfumeよ、ありがとう◎


- 漢字クロスワードパズルをやる
実家に身を寄せていた時に新聞の載っていたのをやってみたら面白くて、丸々一冊漢字のクロスワードの雑誌を買ってやっていました。とにかく考えるので、良い脳トレになっていたかな?どうしても分からないところは、スマホを使ったりしてズルもしたり、ゆるゆるに。


- 人と話す
人と話すと、なんか普通の人っぽくなれますよね(私だけでしょうか…?)変な人と思われたくないと心の底で思っているのか、恥をかきたくないのか、なんか普通な感じになれるというか、普通っぽく見えるようにできるというか。だから、人と話すのは普通の感覚を思い出すのに良いなぁと。私は、スーパーの人に「(支払いは)カードで」とか言うだけでも、普通な感じを思い出します。


- みかんを食べる
冬の方が離脱症状が悪化しないのは何故かな?と思った時に「毎日みかんを食べるから、ビタミンを摂れてるからかも?」と最近思いました。(アレルギー発症を考えると毎日食べるのは良くないけど)夏場は柑橘類がない、あっても高い。ビタミンサプリを飲めば良いんですが、それだけに頼ると私の場合はあっという間に、気持ちも身体も依存してしまい薬を飲んでた時と同じ感じになってしまうので、サプリ以外で何かで取れるものはないかな〜と思って、それじゃあオレンジジュースを飲んでみようと今試しているところです。毎日飲むには果糖が多いので、時々程度で。


- 鉄分の入った食べ物を飲む食べる
鉄分をとった方が良いことは分かっているのですが、金属アレルギー気味なのに鉄分補給グッズの鉄玉子を使い、過去に失敗してその時からアレルギー体質が加速してしまったので(涙)鉄分をガッツリ摂ることができず。鉄分の入っているグミサプリですら、喉に違和感が出てしまいアウト。なのでシリアルやプロテインに入ってるちょっとの鉄分、レバー料理、牛肉くらいが今の私にはちょうど良い感じです。ほんと何事も人それぞれ、体質によってですね。

→→→シリアルやプロテインに入ってる少量の鉄分もネコムラには合わなくて体調不良(腹痛や吐き気など)を起こしていたかもと思い一旦やめています2023/11/24

nekomura-benzodanyaku.hatenablog.com


- 少量の国産プロテイン
- 少量のビタミンサプリ
以前、外国産の植物性オーガニックプロテインと添加物不使用のプロテインを買ってみましたが、身体に悪いものは入っていないはずなのに、ごく少量(ティースプーン1杯程)でも喉の違和感と息苦しさのアレルギー症状が出る&植物性のみの方は飲むと頭痛、イライラが止まらなくなってしまい飲めませんでした。最近、国産の添加物不使用のプロテインを購入してみて、今のところそれは大丈夫です◎ただ、ビビってこれも少量を時々しか飲んでいません。でも、そんな時々な飲み方でも飲むと気持ちが上向きになります。
ビタミンは、私にはビオチン(国内製造)が合っているようです。これも、飲んでる時は調子が良く、継続して飲むのを一旦やめたら急激に調子が悪くなっていったので、依存が怖くて、それ以降継続はしていません。時々、調子が悪い時に思い出したように飲む程度です。本当は飲んでいた方が良いのか…悩むところです。私には外国産のサプリやプロテインは成分が多すぎるのか、離脱症状が悪化してしまったりどうも合わないので、他にも似たような体質の人がいるのでは?と思います。


- 漢方
ベンゾやSSRI離脱症状を知らない生き地獄直前に藁をも掴む思いで漢方薬局へ行き処方してもらい、生き地獄になってからはツムラ漢方薬メンクリで処方してもらっていました。ただ、これも薬のように依存気味になってしまったので、連用するのをやめ、1日3回のところを一回にしたり、連用をやめてからは離脱症状がどうしてもツラい時だけ服用するようにしました。やはり漢方も薬で、私も100%安全だとは思わないので、各自体調を見ながら、漢方薬局の先生に聞きながらがベストなのかな?と思います。私は本当に本当にツラかった時、特に生理前に助けられました。ただ!それまで合っていた市販の漢方を、最近生理前に体調が悪化した時に飲んだところ、体調が良くなるどころか体調が悪いまま更にイライラが止まらなくなって怒りが爆発したので、自己判断での服用はダメだな〜と思いました。


- 化学調味料を避ける
- 食品添加物を避ける
実家に身を寄せていた時に、毎度ではなく、でも食事をするとめまいやイライラなど離脱症状が悪化する時があり、それが化学調味料などの食品添加物が多く入ったレトルトを食べた時だと気が付き、なるべく食べないようになりました。私の場合は特に調味料の調味料アミノ酸など(化学調味料/ポカリスウェットに入ってるアミノ酸は、なぜか大丈夫)が合わず、自宅に戻ってからは強迫観念的に食事から排除していた為、それによって、食品添加物での離脱症状悪化は無くなりましたが、今ではアミノ酸をとると身体が過剰に反応するようになってしまい、食品添加物を食べなさ過ぎたことを今は後悔しています…なんでも程々が良いです。本当に。先日も、アミノ酸の入っているレトルトなどを意識的に食べてみましたが、気持ちの問題もあると思いますが次の日にメンタルがメチャクチャになりました(苦笑)避けるのは、ほどほどが良いと思います。


- 料理をする
- 掃除をする
実は、いまだに包丁が怖くて使えないんです。ホント、おかしな症状ですよね。それでもハサミやバターナイフ、ピーラーを使って毎日料理をしています、慣れたもんです。離脱症状初期の頃〜数年は何をどうやって料理を作っていたのか思い出せないんですが、何時間もかけて頑張って何かしらを作っていましたね。クックパッド、料理コラムニストの山本ゆり様々です。料理は好きでも得意でもないので、後片付けも含め苦になることも多かったですが、頭も手先も使うので、これは本当に良いリバビリになっていたと今は思います◎ふと思ったのは、離脱症状になる前から特別美味しい料理を作れていたわけではないので、もっと気楽に料理をすれば良いのかな?と。なんか、離脱症状前の自分をいろんな面で『今の自分より優れていた!』と思ってこの数年過ごしてきたけど、振り返るとそうでもなかったなと思い出しました(笑)掃除、これも良いリハビリです◎


- 歌う
きっとこれは、離脱症状関係なく気分が良くなりますよね。


- 上を向く
スマホを見たり本を読んだり、ずっと下ばかり向いているので、首が固まらないように上を…と書いておきながら、今日も上を向くのをずっと忘れてます。


- 離脱症状から気を逸らす
- 立ち上がって動いてみる
生き地獄にいる時はどうにもならないけれど、立ち上がるだけでも、窓を開けてみるだけでも、手を洗ってみるだけでも、少し離脱症状から気をそらせることがありました。


- よく食べる
- よく眠る
食べれば元気が出る。眠れば身体は回復する。でも食べれない時は仕方ないし、眠れない時も仕方ない。食べられる時がきたら食べて、眠れる時がきたら眠る。


- 時間薬
結局それかい!って感じだけど、時間は私たちの味方になってくれるはず。そう思っていきたい。超焦ってるけど。


【追加!】
- スマホゲーム「ホームスケイプ」
忘れてました、携帯ゲーム。友人がハマっていて、やってみたら面白くてここ何年かやっています。基本的にはパズルゲームなのですが、クリアすると主人公の実家をキレイに改装出来るので、家づくりも同時に楽しめます。携帯ゲームはしないと言っていた夫も、今や起きた瞬間から寝る間際までやっているので、時間を溶かしたい方はぜひ…


- ハーブティー
パニック障害が悪化した時、海外に住んでいた幼馴染が送ってくれた”pukka”のハーブティーがパニックを抑えてくれてタンブラーに入れて持ち歩いていました。ちなみに今思うとあれは、変薬での離脱症状だったと思います。”クリッパー”のハーブティも落ち着くので常備しています◎ハーブティも効きすぎたり、飲み合わせがあるので、飲み過ぎには要注意です。



健康ならば、離脱症状は回復するのか?離脱症状が回復したら、健康なのか?もう、何がなんだか分からないここ数年で、まだまだ手探り状態の私の経験なので何にも役に立たない気もしますが…記録として。